バーチャル株主総会

オンライン・Youtube株主総会ニュース

リリース

bitFlyer、世界初「なりすまし防止機能付き バーチャル株主総会を開催

投稿日:

株式会社bitFlyer Holdings、世界初となる「なりすまし防止機能付き」のブロックチェーン投票によるバーチャル株主総会を開催

株式会社 bitFlyer Holdings、世界初の「なりすまし防止機能付き」のブロックチェーン投票によるバーチャル株主総会を開催

株式会社 bitFlyer Blockchain(本社:東京都港区、代表取締役:加納 裕三)が、マイナンバーカード認証を活用した「なりすまし防止機能付き」のブロックチェーン投票サービス「bVote」を開発し、株式会社 bitFlyer Holdings(本社:東京都港区、代表取締役:三根 公博)の臨時株主総会にて世界初となる「なりすまし防止機能付き」のブロックチェーン投票によるバーチャル株主総会を開催する。

経済産業省が2020年2月に発表した「ハイブリッド型バーチャル株主総会の実施ガイド」において「投票者のなりすまし防止」が大きな課題として取り上げられ、ブロックチェーンの活用も提案されている。

株式会社 bitFlyer Blockchainが独自開発したマイナンバーカード認証を活用したブロックチェーン ID サービス「bPassport」によって「投票者のなりすまし防止」を実現した。

さらに、「bPassport」上のブロックチェーン投票サービス「bVote」により「票や集計結果の改ざん防止」も実現しており、「bPassport」と「bVote」を組み合わせることでリモート投票における不正を防ぎ「ハイブリッド出席型バーチャル株主総会」の課題を解決している。

-リリース

執筆者:

関連記事

株式会社パイプドビッツ、「ハイブリッド出席型バーチャル株主総会開催報告会」をオンラインで実施

株式会社パイプドビッツ、「ハイブリッド出席型バーチャル株主総会開催報告会」をオンラインで実施

株式会社パイプドビッツ、「ハイブリッド出席型バーチャル株主総会開催報告会」をオンラインで実施 株式会社パイプドビッツ(東京都港区、代表取締役社長CEO 林哲也)が、株主が株主総会会場に来場せずに、イン …

株式会社オージャスト、VRバーチャルイベント空間を活用したバーチャル株主総会開催サービスを開始

株式会社オージャスト、VRバーチャルイベント空間を活用したバーチャル株主総会開催サービスを開始

株式会社オージャスト、VRバーチャルイベント空間を活用したバーチャル株主総会開催サービスを開始 株式会社オージャスト(本社:大阪府大阪市、代表取締役:金 功勇)が、VRバーチャルイベント空間を活用した …

株式会社ブイキューブ ロゴ 画像

「V-CUBEセミナー」新機能をハイブリッド型バーチャル株主総会向けにブイキューブが試験運用

株式会社ブイキューブが、ハイブリッド型バーチャル株主総会向けに「V-CUBEセミナー」の新機能を試験運用 株式会社ブイキューブ(本社:東京都港区、代表取締役社長:間下直晃)が、2020年3月25日開催 …

株式会社インベストメントブリッジ、「ハイブリッド参加型バーチャル株主総会」を開催できるライブ配信サービスを提供開始

「ハイブリッド参加型バーチャル株主総会」を開催できるライブ配信サービスを株式会社インベストメントブリッジが提供開始

株式会社インベストメントブリッジ、「ハイブリッド参加型バーチャル株主総会」を開催できるライブ配信サービスを提供開始 IRコンサルティングを手掛ける 株式会社インベストメントブリッジ(東京都新宿区)が、 …

バーチャル株主総会のマイク

パイプドHD-第5回定時株主総会は、ハイブリッド出席型バーチャル株主総会として開催

パイプドHD<3919>は22日、第5回定時株主総会において「バーチャル出席」を導入し、従来のリアル型の株主総会と併せた「ハイブリッド出席型バーチャル株主総会」として開催することを発表。 …